バードランド
0776-82-5778


野菜たっぷりサルティンボッカZEN
2,000円(税込)
(限定15食)
ピザ生地仕立ての、あつあつホットサンド
外はカリッと香ばしく、内側はもちもちと味わい豊か。自慢のピッツァ生地に岡山・吉田牧場のモッツァレラチーズ、生ハム、契約農家のフレッシュな野菜をはさんだ、ナポリ生まれのホットサンドです。注文を受けてから薪窯で生地を焼くので、いつでもできたてを味わえます。
住所・アクセス
〒913-0048
坂井市三国町緑ヶ丘4-19-21
北陸自動車道金津ICより車で約20分、
JR芦原温泉駅から車で約20分
営業時間
平日11:00~15:00 17:00〜21:00
平日11:00~15:00 17:30~21:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)
木曜日(夜は予約営業)
要予約
前日までに
※掲載の価格は、2018年11月15日時点の税率のものです。
※動画はイメージです。
撮影当時と内容、価格等が食材の旬や税制改革等で異なる場合がありますので、イメージとしてご覧ください。
- ゴチ調リポーター
恵さん
三国運動公園に行く坂道の途中にある、バードランドさん。
店内は木の温もりで一杯。
お茶目なマスターと可愛い奥様が出迎えてくれます(^○^)
ナポリのPIZZA協会認定ということで、
自分でもパンを作る私は、ルンルン
で店内へ!
こちらのピッツァは、ナイフとフォークで頂きます
粉はマントボ粉と言って、
カナダとアメリカの国境で取れた
最高の小麦粉を使っています。
チーズはブラウンスイス乳100%で
岡山、吉備高原にある山の中の小さな牧場、吉田牧場さんの物だそうです。
野菜は地元の物にこだわり、
トマトは一年中、最高に美味しい物を探し追いかけているそうです。
10月一杯は、越のルビーですが、
その後は西へ西へと追いかけるそうですよ。
そのこだわりのトマトは、どれも甘くて美味しくて、
トマト好きな私は、「ウワ−ア」と叫びそうでした
三国で取れた甘エビは甘く、プリプリしていて、
口当たりがとても楽しい
と言う感じです。
チーズと甘エビ、ほうれん草のソースは
ピッツァ生地と合体して、正に「極み」っすね
こだわり釜で焼く、絶妙なバランスと
モチモチしている生地の力強さが印象的でした。
色んなシーンにぴったりのお店です。
ピッツァ大好きな方もそれ以外の方も、
是非足を運んでみて下さい
店内は木の温もりで一杯。
お茶目なマスターと可愛い奥様が出迎えてくれます(^○^)
ナポリのPIZZA協会認定ということで、
自分でもパンを作る私は、ルンルン
こちらのピッツァは、ナイフとフォークで頂きます
粉はマントボ粉と言って、
カナダとアメリカの国境で取れた
最高の小麦粉を使っています。
チーズはブラウンスイス乳100%で
岡山、吉備高原にある山の中の小さな牧場、吉田牧場さんの物だそうです。
野菜は地元の物にこだわり、
トマトは一年中、最高に美味しい物を探し追いかけているそうです。
10月一杯は、越のルビーですが、
その後は西へ西へと追いかけるそうですよ。
そのこだわりのトマトは、どれも甘くて美味しくて、
トマト好きな私は、「ウワ−ア」と叫びそうでした
三国で取れた甘エビは甘く、プリプリしていて、
口当たりがとても楽しい
チーズと甘エビ、ほうれん草のソースは
ピッツァ生地と合体して、正に「極み」っすね
こだわり釜で焼く、絶妙なバランスと
モチモチしている生地の力強さが印象的でした。
色んなシーンにぴったりのお店です。
ピッツァ大好きな方もそれ以外の方も、
是非足を運んでみて下さい
店名 | バードランド |
---|---|
ジャンル | 洋食・各国料理/イタリアン、カフェ |
TEL | 0776-82-5778 |
住所 | 坂井市三国町緑ヶ丘4-19-21 |
交通手段 | 北陸自動車道金津ICより車で約20分、 JR芦原温泉駅から車で約20分 |
営業時間 | 平日11:00~15:00 17:00〜21:00 平日11:00~15:00 17:30~21:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 木曜日(夜は予約営業) |
予約 | 可 |
カード | 可 |
個室 | 無 |
席数 | 30 |
貸切 | 可(20名以上) |
駐車場 | 16 |
禁煙ルーム | 有 |
ドリンク | ワイン、ビール、コーヒー、ティー、ハーブティー、ソフトドリンク |
ホームページ | http://www.birdland1989.com |
このお店の情報を携帯で見る
左のQRコードを読み取ればこのお店のページに簡単にアクセスできます!